top of page
検索
  • 執筆者の写真まーしー

講演会後、手術へ



2月は去年に続いて看護学校で「重度の障害を持ちながら地域で暮らす人から将来医療従事者になる学生へ向けて」というテーマで講演会をしました。




多くの学生の境遇に近い、一般の高校まで普通に通い暮らしている20歳の状態で、誰もが経験するかもしれない交通事故で人生が一変した後の入院生活中の心情や今の一人暮らしに至るまで、現在の生活を話すことで、より身近に話を聞いてもらい、これからの生活や仕事だったりに生かしてもらえたらという思いで講演会に。




講演会後にアンケートを書いてもらったのですが、読み進めていると自分が伝えたかったことが伝わっている様であったり、「看護師になりたいという気持ちが強くなりました」や「心に残る講演会でした」という嬉しい感想をもらいこの講演会をやれてよかったなと感じました。



5日後入院して手術をした話はまたいつか👋




閲覧数:73回0件のコメント

最新記事

すべて表示

元々、今年の目標は一人暮らしをする事でした。 一人暮らしをする為に、去年の6月ぐらいから一人暮らしの練習で体験室に2か月に一回泊まっていました。 最後に泊まったのが5月でした。泊まってすぐ次の日に出張に行きました。 その出張で介助者を上手く動かす事が出来なくて、僕の中で一回、一人暮らしはストップしました。 そこからズルズルいき10月になりました。 僕は介助者に気を使うので、僕の頭の中で勝手に自分で

記事: Blog2_Post
bottom of page