top of page

あなたも仲間に


​介助スタッフ募集

自分にヘルパーができるだろうか。資格がないといけない?待遇が悪いのでは?みなさん色々な不安を抱えているのではないでしょうか。

NPO法人らいとは、地域密着型な事業所です。

現在、障がい当事者と職員、登録ヘルパー合わせて約60人が所属する事業所です。日々色々な問題と向き合いながら切磋琢磨し、地域で暮らす障がい者の自立生活の為の活動を続けています。昨今の福祉サービスの向上とともに地域で暮らすことを望む障がい者は増えています。皆さんの力が必要です!

当事業所は、働く皆さんの不安にも向き合いながら、安心して仕事ができるよう様々な相談支援体制をとっています。ぜひ、私たちと一緒に働きませんか?
まずは、話しだけでも構いません。皆さんのご連絡をお待ちしております!!

同性の利用者が主体的に生活を送るための支援

利用者のその日の予定に合わせて行動するため、楽しみながら働けます。(映画鑑賞や買い物への同行などがあります)
未経験の方でも、研修を通じて丁寧に指導しますのでご安心ください。

また、お仕事の習熟度に応じて訪問先を決定するため、安心して業務に取り組めます。
学生の方も歓迎!
福祉の現場で経験を積みながら学びたい方、資格取得を目指したい方も歓迎します♪

◆利用者が一人で過ごしたい時間や待機時間は、読書・勉強・スマホ閲覧など自由に過ごせます。(時給も発生します)

 

給与

時給 1,290円~
★22時~翌5時…時給1,613円~

月収220,000円以上可能(夜勤・各種手当含む)

特別手当(年2回/計30万円前後)

※試用期間3ヶ月は時給1,020円(研修は昼間に実施)

 

正社員登用あり、

 

育児休業取得率100%

有給あり、社保完備(勤務状況に応ず)

介護福祉士手当、食事補助、住宅/扶養手当、交通費、

社用車使用手当、

利用者宅間移動手当(業務終了から次の業務開始までの間隔が短く、業務の密度が高い場合に支給)、

育児休業引き継ぎ手当(育児休業中の従業員が業務を行っている場所で業務を行う従業員に支給)

 

資格取得支援あり(初任者研修までは取得費の負担がなく、研修時間の時給も発生します。その後の資格取得については、勤務調整を行い、取得を支援します。)

2599650.jpg

自立したい障がい当事者募集

自立とは、経済的に、社会的に誰の手も借りずに一人で生きていくことではありません。何人誰の手を借りたとしても、経済的に公的支援を受けようとも、自分の望む生活をビジョンし、その為に必要な支援を自分で選ぶことをCILは自立と考えます。したがってどんなに重度の障がいを持つ人でも自立は可能であると考えます。

地域で暮らしたい。

自分にできるだろうか?

​まずは、話だけでも構いません。皆さんのご連絡をお待ちしております。

OIP (2).jfif
bottom of page